最近、ココナラでのスキル販売の話や、
「専門家を疑う視点を持とう」ということを
言ってきました。
まず、分かりやすいのは「専門家」です。
彼らはこれまで自分の知識に投資した結果、
その専門家としての地位に就くことができました。
だから、彼らの年収が基本的に高いのです。
いわばそれまでの投資に対するリターンだと考えれば、
それほど不満を感じないかもしれません。
ギャンブルなどの投資は間違いなく破滅への第一歩です。
ただ投資が許される例外は、このような自己投資です。
取り組み次第で確実なリターンを得ることができるからです。
そして、専門家とまでは言えなくても、
高度な技能を有する人はたくさんいます。
その専門家的素人とユーザーを結びつけた
ココナラは画期的な事業だなと思います。
以上のようなことから言いたいことは、
タイトル通り「情報はタダではない」ということです。
情報・技能はその人達が苦労して修得してきたものです。
ネット時代の現在、このようなことを考え付かず、
「○○の情報を教えて―」なんて言ってくる人もいます。
もちろん仲のいい友人同士で
お金のやり取りは好ましくありません。
ただ一歩外に出たり、特にネット上などでは、
情報はタダではないということは胸に止めておくべきでしょう。
それぐらい“目に見えない”情報の価値が飛躍的に高まっています。
【2017予備試験まであと320日…。】
Bonafide Law
Hustler
秀 虎
@hideo109
Copyright
© HIDETORA. All rights reserved.
コメント
コメントを投稿