今月から秀虎、先生になっています。
といっても、弁護士や行政書士ではなく、
ただの家庭教師ですが。
僕は集団授業の塾にしか通ったことがないので、
最初の指導は手探りでした。
(もちろん今も)
ただ個別の指導というのは大変便利なものだなぁー
と感じています。
僕は発達があるので集団についていけない気持ちも
痛いほど分かります。
それを声の小さい生徒の声を拾い、
集団では手の届かないきめ細やかな指導を
個別指導においては実現できます。
昨日、司法試験界でもこれまで言語化されなかったことが
言葉にされていると書きました。
一部では司法試験でも個別指導が流行っているようなので
今の時代に合致しているのかもしれません。
よく昔はどうだったとか講釈を垂れる人もいます。
でも、それは時代に取り残されたことを自ら証明しているだけです。
批判することは簡単ですが、
自分の時代と通用するルールが異なっていることに気付いていません。
士業をはじめビジネスでは、
時代の潮流を読まなければなりません。
特に弁護士業界は過剰供給による就職難、収入減が叫ばれています。
AIの発達によって仕事自体がなくなるという危惧もあります。
ただ、その時代時代で通用する記述されざるルールを自覚し、
良心をもった法律の適用・解釈ができるのは人間でしかないと考えています。
【2017予備試験まであと298日…。】
Bonafide Law
Hustler
秀 虎
@hideo109
Copyright
© HIDETORA. All rights reserved.
コメント
コメントを投稿