おはようございます。
更新がしばらく滞っておりました。
その原因は極度の抑うつ状態でした。
2週間ほど寝床から動けず…という初めての症状。
そこから抗うつ剤を少しだけ追加したことで、
みるみる元気を取り戻しました。
それもこれまでの状態以上の元気です。
まるで生まれ変わったかのような甦り劇。
一度、極端に落ちるところまで落ちて
破壊された後の再生といったところでしょうか。
そしてこれまで目指すという口ばかり先行してきた
予備試験に向けての学習も、いよいよ本腰が入るようになりました。
これまではすべきことを漠然と捉えていて、
足がすくんでいる状況でした。
ただチャンクダウンによって徹底的に具体化することで、
必要最小限にしぼって少しずつ段階を踏むことができ、
前に進めるようになりました。
まずは伊藤真先生の入門書を読んだこともあり、
概略をつかんでいるので細かな議論を捨象して
論文問題を頭の中で答案構成しながら解いています。
その際の素材は、絶賛売り出し中の「B7論証集」と
アガルートの「論文の書き方講座」で掲載の論文問題です。
その講座では各科目につきおよそ20問程度で
大雑把に全範囲をカバーしています。
これまで1冊の論文問題集を頭からこなしていこうとして、
いつも挫折を繰り返してきました。
ただ20問程度であれば、挫折することなく
何度もまわすことができます。
こちらの本でも紹介されていますが、
まずは“小さい範囲”を“高速”にまわすことを
心掛けています。
さらに最近は分かりやすい書籍が出てきたことも
勉強が進むように後押ししてくれました。
これらの本の中では、
これまで抽象的に文脈でしか語られなかったことを
きちんと明示してくれています。
もし大量の課題に圧倒されていたら、
是非とも小さな課題に細分化してみてください。
【2017予備試験まであと299日…。】
Bonafide Law
Hustler
秀 虎
@hideo109
Copyright
© HIDETORA. All rights reserved.
コメント
コメントを投稿